出産報告を兼ねた年賀状の文例~相手に祝福される書き方~

出産報告を兼ねた年賀状の文例

年賀状での結婚報告は当たり前のようになっていますが、
出産報告ってどうなんでしょうね。

出産は、結婚して夫婦どちらかの苗字が変わること、
一生に一度のこととは違いますよね。

何度あってもおめでたいくらいに、
出産は1回だけではなく2回3回と迎える方も多いですよね。

 

このように考えると、
「出産は報告するほどのことなのかな?」
なんて思う方もいるかも知れませんね。

出産を迎えた時に、
メールで一部の人に簡単に出産報告をすることはあっても、
1枚の葉書にしない方もいるかも知れませんね。

でも、家族が一人増えて家族構成が変わると言うことは、
素敵なことではないですか。

特にあなたと親しい関係にある方は、
あなたの幸せ報告を期待しているかも知れませんよ。

とは言っても、やはり堂々と自慢げに出産報告してしまうと、
中には不愉快に感じる方もいるだろうとは思っておいた方が良いです。

今後も相手と良い関係を継続したいと考えるのであれば、
あまり幸せばかりを強調し過ぎないように配慮した上で、
出産報告を兼ねた年賀状を作成することが大切です。

では、こんな思いやりのある年賀状の文例を見てみましょう。

 




 

出産報告を兼ねた年賀状の文例

「明けましておめでとうございます。(新年の挨拶)
旧年中は大変お世話になりました。(相手へのお礼)
昨年○月○日に待望の女の子が誕生しました。名前は■■です。(出産報告)
今年も家族共々よろしくお願い致します。(今後の挨拶)」

これなら誰に対しても、失礼のない文章になりますよね。
自分のことばかりではなく、相手にも心を向けた文章にすると、
受け取って心地の良い年賀状になりそうです。

あとは、相手に向けたメッセージを一言、
手書きで書き加えるのも良いかも知れませんね。

もちろん、このまま送っても問題ないでしょう。
また、特に親しい友人に送る年賀状であれば、
表現をもっと柔らかくしてみてはいかがでしょうか。

文例としては、次のような感じです。

「明けましておめでとう!
お久しぶりだけど、最近元気にやってる?
我が家は家族が1人増えて、初めての新年を迎えているよ。
実家に帰る機会があれば、ぜひ家にも遊びに来てね。
では、今年も1年よろしくね。」

敬語をタメ語に置き換えただけですが、だいぶ軽い感じの文章になりますよ。

 

ただ、この軽やかな文章を何枚も印刷する訳にはいきませんね^^;

なので、最初の丁寧な文例を印刷して、
「○○ちゃん、元気?今度機会があったら、私の家に遊びに来てね~。」
とお誘いのコメントを手書きで加えるのが、
一番時間の短縮できる方法かも知れませんね。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

1万円予算で買える高性能プリンター特集

ページ上部へ戻る