残暑見舞いのテンプレート エプソンのってどうやって使うの?
残暑見舞いのテンプレートが欲しい!エプソン提供のものはどこにある?どうやって使う?
8月の立秋を過ぎると「残暑見舞い」に変化する、夏のご挨拶。
立秋といってもまだまだ夏真っ盛り^^;
ぜんぜん残暑な感じがしませんけど、暦の上ではもう秋です。
立秋を過ぎてもまだまだ暑いですけど、お体に変わりはありませんか?
そんなメッセージを送るのが残暑見舞いですね。
最近はハガキ作成ソフトが浸透してきて、
残暑見舞いも自宅でつくる人がぐっと増えましたね。
しかし、暑中見舞いに比べると残暑見舞いはテンプレートが少ない・・・
せっかくだから気に入ったデザインで出したいですよね。
無料のテンプレートサイトなどにもあるものの、
やっぱり暑中見舞いの方が数が多いです。
しかし、ここ数年で広がってきているのが
プリンターの会社提供の無料テンプレートです。
洗練されたデザイン、種類の多さ、使い勝手の良さ・・・
プリンターの会社提供のものは一味違ってますよ( ̄ー+ ̄)
今日は、プリンター提供の中でも特にクオリティの高い
エプソン提供のものをご紹介しましょう。
エプソン提供のテンプレートにはどんなものがあるの?
テンプレートはどうやったら使えるの?
そんな疑問にお答えします。
エプソンの無料テンプレートってどんなの?
さっそく、エプソンの無料テンプレートを見ていきましょう。
エプソンの無料テンプレートは
フォーマル・カジュアルなどテイスト別に検索でき、数も豊富です。
<フォーマル>
会社の上司や同僚に、取引先の方に、お世話になった恩師に。
きちんとしたテンプレートが必要な方に
ピッタリなフォーマルテンプレートです。
フォーマルと言っても決して硬すぎず、地味になりすぎていないのが◎!
残暑見舞い用は秋らしいトンボをモチーフにしつつ、
さわやかなテンプレートに仕上げてあるテンプレートなど、
デザインがバツグンに良いテンプレートが数多くそろっています。
<カジュアル>
親戚や親しい友人用に、引越しや出産の報告用に。
カジュアルでポップなデザインがたくさんそろってます。
うれしいのは、写真フレーム付のテンプレートがたくさんあること!
子供の写真を入れて、結婚式の写真を入れて、報告したい人に
ピッタリのテンプレートがたくさんあるんです。
残暑見舞い用でこんなにたくさん写真フレーム付があるのは
本当にありがたい限り!
秋らしい色合いのカジュアルデザインで
相手に少しだけ早い秋をお届けしちゃいましょう。
エプソンの無料テンプレートってどうやって使うの?
魅力たっぷりのエプソンの無料テンプレートですが、
どうやったら使えるようになるんでしょうか?
テンプレートがあるのはコチラのサイトです↓
このサイトは、エプソン提供の無料素材が使える
「ウェブプリワールド」の暑中見舞い・残暑見舞い特集ページ。
このページから暑中見舞い・残暑見舞いのテンプレートを
利用することができます。
が!
単純にテンプレートをダウンロードして
ハガキ作成ソフトで使用しすることはできません。
エプソン提供の無料素材を使うには
・エプソン製品を利用していること
↑これが条件なんです。
エプソンが提供している無料テンプレートは、
エプソン製品の利用者向けのものなんですね。
なので、テンプレートを使う場合はエプソン製品を
購入しているのが条件なんです。
使っていない人にとっては残念な情報なんですけど(´Д⊂ヽ
エプソン利用者がより便利になるように・・・
と充実した素材を提供しているので、仕方がないですね。
エプソン利用者はどうすればいい?
エプソン製品を利用している方は誰でも使える「ウェブプリワールド」。
ですが、利用する前には登録が必要です。
登録と言っても氏名や製品番号などを入力するだけですね。
そして、無料素材はダウンロードしてハガキ作成ソフトで
使うのではなく専用のソフトをインストールする必要があります。
インストールするとこんな画面で編集できるようになります。
エプソン利用者になればこれだけ豊富な素材を使えるようになる!
かなりお得だと思いませんか?
ウェブプリワールドってどうなの?
ウェブプリワールドで提供されているのは
残暑見舞いのテンプレートだけではありません。
年賀状や暑中見舞いはもちろん、
立体的なペーパークラフトまで提供されています。
子供と一緒に夏休みの宿題がてら、紙素材の恐竜を作ってみたり、
お城を作ってみたり・・・
オリジナル写真集を作って夏休みの思い出に。
結婚式のペーパーアイテムを手作りで。
そんな使い方もできるんです。
こんなに便利に使えるこの無料素材サイト、
使わない手はありませんよね?
プリンターの買い替えを考えている方は、
これを機会にエプソン製品にしてみるなんていかがでしょうか?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。